| 
        
          
            |  
 | ハイデルベルク 旧市街 |  | 
    
      | ライン川の支流、ネッカー川に沿って広がる町。ドイツ最古の大学があり、山の上の古城や、バロック風の町並みが残る。18世紀からゲーテやヘンダーリン、ショパンなどの多くの詩人や芸術家が訪れ、町を称える作品を創っている。 中心部には歴史ある学生酒場やアンティークショップが点在し、ノスタルジックな雰囲気が漂う中、学生たちが若い息吹を町に吹き込んでいる。
 
 
 | 
    
          | 
        
          
            |  | 旧市内 アルテ橋からの門 |  | 
    
          | 
        
          
            |  | 旧市内町並み 
 
 |  
            |  |  | 
    
          | 
        
          
            |  | マルティン・ルターの宗教改革が始まった、聖霊教会 |  | 
    
          | 
        
          
            |  | ハイデルベルク城 
 
 |  | 
    
          | 2003年9月 | 
    
          | フランクフルトから出発した、JALバスで訪れた。JALバスのガイドが、ハイデルベルク城と町を案内してくれた後、自由行動となり昼食を取った。 昼食のカフェでは、スープとサラダを食べた。スタッフの学生らしき女の子が、かわいくて、サービスもよかった。
 昼食後、町を散策した。聖霊教会の中を見学し、カール・テオドール橋(アルテ橋)を渡り、対岸からハイデルベルク城の写真を撮った。
 
 
 | 
    
          | 
        
          
            |  
 | 城までの坂道 |  
            |  | 城門上部 
 |  
            |  | 城内 13世紀からの建物で拡張を続け、ゴシック、ルネッサンス、バロックの様々な様式になっている
 |  
            |  | 城内 |  
            |  | 城内 バルコニーから臨む 旧市街地 
 |  
            |  | 城内 バルコニーから臨む対岸の 哲学の道 |  
            |  | フリードリッヒ館のワインの大樽 日本からヨーロッパまでの飛行機の燃料が入る大きさ
 |  | 
    
          | 
        
          
                | 昼食のカフェ
 |  |  
                | カフェのスタッフ |  |  | 
    
          | 
        
          
            | 昼食のサラダ 
 |   |  | 
     
          |  | 
        
          | サイトTop
    エピソード
     美術鑑賞集
    サイトマップ 
    リンク |